私がしっとり落ち着いた曲、バラードが大好きな理由 2022/05/25 |音楽・作曲 私は音楽の好みとして「しっとりした曲」「優しく落ち着いた曲」「穏やかな曲」を好むのですが、それを求める気持ちについて書いてみたいと思います。共感頂けたり、ご参考になれば幸いです。 >> 続きを読む
【魅力】ニチニチソウの可愛さに一目惚れして即購入してきた 2022/05/19 |花・園芸 「ニチニチソウ」って花、可愛くないですか。園芸店でこれ見て、一目惚れして即購入しました。魅力とか写真素材とか書いていきます。 >> 続きを読む
SNSに疲れたら…ブログをやるという選択肢【疲れにくいメディア】 2022/05/14 |ブログ・SNS 私は以前、SNS疲れを頻繁に起こしてました。不安定状態が続いてました。今回は「SNS疲れ」と「ブログをやる選択肢」について書いていきます。 >> 続きを読む
クラフトバンドで作れるもの10選!バッグから雑貨、アクセまで 2022/05/11 |ハンドメイド クラフトバンドで作れるものを紹介してみたいと思います。私は主に「石畳編み」という技法をしていたのでそれが多いですが、実際の編み方は様々です。 >> 続きを読む
ガーデニングに感じたメリット4選。花がある暮らしってどう? 2022/05/10 |花・園芸 花とは無縁だった私が写真素材をきっかけに花にハマる。本当に人生どうなるか分かりませんよね。今回はガーデニングを始めて思ったメリットとか書いてみます。 >> 続きを読む
インストゥルメンタルが好きな理由と、その良さを語る 2022/05/09 |音楽・作曲 インスト曲の大ヒットなんて聞いたことないし、そもそも数自体が少ない印象受けてます。今回、インスト好きがインスト曲の良さについて書いてみます。 >> 続きを読む
本当に美味しいタピオカを通販で!「タピオカエキスプレス」レビュー 2022/05/09 |その他・雑記 今回は通販でいくつか試して、本当に美味しいと感じたショップ「タピオカエキスプレス」の冷凍をレビューしてみます。 >> 続きを読む
キクタニの1000円しないスケルトンリコーダー、レビュー! 2022/05/05 |音楽・作曲 今回通販で、800円ほどのスケルトンソプラノリコーダーを買ってみたのでレビューしてみます。そして、10年ぶりにリコーダーを演奏してみました。(投稿したのはリコーダー2日目) >> 続きを読む
創作活動に思うメリットと、最も始め・続けやすい活動 2022/05/04 |その他・雑記 イラスト、作詞作曲、写真、ハンドメイド、ブログ、ホームページ作り、動画制作…今回、色々やってきた創作活動のメリットと、始めやすい、続けやすい創作活動の種類をいくつかまとめてみようと思います。 >> 続きを読む
【ブログ投げ銭】BOOTHで投げ銭システムを作る方法 2022/05/04 |ブログ・SNS 「codoc」「OFUSE」「PayPal.Me」など方法はあります。しかしそれら、クレカ決済であることがほとんどです。誰でもお支払いできる方法として「BOOTH」を試してみたのでご紹介します。 >> 続きを読む