私が夏が苦手・冬が好きな理由…あなたは冬派?夏派?
どうもこはるおとです。
突然ですが皆さん、冬か夏かならどっち派ですか?
私は断然冬派なんです。
「冬が好き 頭おかしい」って検索候補ありますが…悲しい(´;ω;`)
今回は「夏嫌い・冬好き」な私が季節の好みについて、個人的なことですが語ってみます。
夏嫌い・冬好きな理由
そもそも寒さが得意・暑さが苦手
そもそも寒さが得意な一方、暑さが苦手。
そういう人ってどうしても、夏嫌い冬好きになるのではないでしょうか。
私なら、雪降ってても「真冬の服装」せず、「寒くないの?」と周りからよくびっくりされます(笑)
真冬でもマフラーや手袋は使いません。
気温3~5度くらいならこういう普通の冬の格好で快適に過ごせるくらいには寒さは得意なので、冬か夏かなら冬の方が断然快適。
夏は24℃くらいからへばってます^^;
行事
季節の行事って色々ありますよね。
私は夏にいい思い出がありません…
プールや海は好きじゃないし、暑い中外に出るのも億劫だし…
冬の行事は好きなのいっぱい。
クリスマス、年末年始…あと私事ですが誕生日が11月下旬。
秋生まれと言われるのが嫌いで、初冬生まれだと思っています。
それらのイベントの特別感が好きなんです。
ケーキやお蕎麦、お雑煮も密かな楽しみ( ´艸`)
食べ物
冬って食べ物美味しくないですか。
温かいものを楽しめて、上記のお蕎麦やお雑煮も好きです。
冬野菜も色々ありますね。
私は白菜料理がとても好き。
八宝菜やクリーム煮とかもこの時期。色々美味しいイメージ。
夏ってなんかありましたっけ?^^;
冷やし中華、アイスやかき氷?どれもそんなに好きじゃなかったり…です。
冬の寒いけど温かな感じ
夏は暑い。これに尽きます。
でも冬は、寒い中こたつや布団でぬくぬくする感じ…これ結構好きです。
なんか外は寒くても、心はポカポカしちゃいます。布団などの安心感というかなんというか…
心地良いです。
ちなみに春・秋は
私は季節の変わり目に弱く、体調崩しがちです。
喘息や倦怠感などの不調も出やすいし、花粉症もあるし…
春と秋もそんなに好きじゃないんです。
夏は暑さに弱いので、元気な時期は11~1月?くらいだけ。
初冬の肌寒さが恋しくてしょうがない今日この頃。(投稿日が7月なもので)
最後に
冬好き夏嫌いについての話でした。
ご覧いただきありがとうございます。
癒しの音楽 聴いていきませんか?
普段は音楽素材など作ってます。
心安らぐ優しい音楽。よければごゆっくりどうぞ。
関連記事
コメント一覧 (1/3ページ)
1/3ページ
コメントを残す
※削除・編集はできないのでご注意ください。(お申し付けいただければ、こちらで削除・修正します)
※こちらで不適切な投稿、又はURLと判断した場合、予告なくそれらを削除する場合がございます。
※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※管理人は絹ごし豆腐以下のメンタルですのでお手柔らかに…傷つく物言いは消します。
※人疲れしやすいので、一言のみのコメントなどはお断りしております。文章をご投稿ください。