こはるおとの雑記ブログ

音楽・写真素材屋「こはるおとの素材工房」内の雑記ブログです。
思ったこと、お花やガーデニング(園芸)、音楽、創作活動のこと…いろいろ書きます。

夜型人間でも早起きすれば早朝作業も悪くない【朝活こんな気持ち?】

投稿:2024/10/17 カテゴリ:その他・雑記

基本夜型で夜更かしの頻度も高い私…
体に良くないと分かっててもやめられないのはやってる作業が気になって眠れないから…

で、昨日一睡もできなかったんですよ。
それで今日、早めに寝て早めに目が覚めた感じで。

それで思ったんです。
夜型人間でも、たまには早朝作業するのも悪くないなと…

それだけの雑談。

夜型人間でも早朝作業は悪くない

朝の作業は夜の「寝なきゃ」っていう焦りがないですね。
安心して作業できるので気持ちに余裕があります。

それと夜の作業は深夜テンションの勢いで色々やっちゃうけど、朝の方が比較的冷静なのですね。
落ち着いた気持ちでブログ書けてなんかいい…
衝動性もないですし。

外で書く記事と深夜に書く記事って決まって気持ちが落ち着いてないんでしょうね、なんか後で恥ずかしくなること多いんですよ…家での早朝作業はその感覚がないです。

夜型なりに朝活の気持ちが分かった気が…しないでもない

自分の中で朝活ってありえない話だったんですよ。
夜更かしばかりしがちで、朝自体も苦手ですし。

でもたまに睡眠リズムが整う時期があったり、朝早くに目が覚める日があったりするのですが。

なんとなく朝活する気持ちが分からなくもない気がしました。
思ったより気持ちいいですね、朝って。

最後に

夜型なりに早朝作業した感想みたいな記事でした。

いやぁそれにしても今日はなんか良く寝た感じします。

眠れなかった次の日の快眠感も悪くない…
なんてことも思っちゃったけど、睡眠リズムは整えないとなんですよね。

そんな訳で。
ご覧頂きありがとうございます。

Xで共有 はてなブックマーク URLをコピー
<< 前の記事
ブログトップ
次の記事 >>

カテゴリ『その他・雑記』の記事

冬の訪れを感じる瞬間といえば。初冬の楽しみと実感【冬好き】

春夏秋冬が入り混じる最近の11月【暑い、暖かい、寒い】

好きな飲み物が紅茶・緑茶・ココアで良かったと心底思う

個人的一人散歩の楽しみ方。目的地や楽しみがあると歩きやすい

深夜テンションで記事を書くと大抵後悔する

コメント一覧 (1/0ページ)

まだコメントはありません。

1/0ページ

コメントを残す

※スパムや不適切な内容は消します。
※不快な言葉遣い、見た人がいい気分しないと思われるコメント等も削除対象です。
※追いつかない時など返信しない場合もあります。

お名前:
サイトURL(任意):
ダミーフォーム(スパム対策、入力不要):
コメント:

※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※誹謗中傷対策をしております。
コメントが送信されない場合は内容を見直して投稿ください。(誤判定はご容赦ください)