春夏秋冬が入り混じる最近の11月【暑い、暖かい、寒い】
投稿:2024/11/23 カテゴリ:その他・雑記
季節に関する独り言…
なんかこの11月は夏日もあれば小春日和もあれば、秋晴れもあれば冬の寒さもあり…
春夏秋冬が全部感じられる1ヶ月だったなと…笑
それだけの雑談。
春夏秋冬が入り混じる11月
上旬は夏日もあるような暑さからスタートしました。
まだ夏の服装してましたね。
中旬頃は暑さというより暖かさとして感じ、まさしく小春日和でした。
でも空はうろこ雲とすじ雲が広がる爽やかな秋晴れでしたね。
そして下旬。
一気に冬の寒さになりました。
暑がりな私もようやく冬着に。
四季を一気に感じる1か月でした。
こんな11月の複雑さも嫌いじゃない
暑がりで寒さ得意な私が、一年で一番好きな時期は初冬。
11月下旬~12月上旬、中旬頃の「ああ、冬が来たんだな」と感じられる時期が一番気候的に心地よく感じます。あとクリスマスムードも好きで。
でも今年の11月のような複雑さも、どこか嫌いじゃない気もしました。
まあ寒暖差あってか分かんないですが風邪は引きましたが…^^;
四季を一気に感じるって…なんか面白くて(笑)
でも秋らしさが一番感じられない気もしましたね。今の季節ってなんだっけ…
最後に
今月感じたのは冬>春>夏>秋でした。秋が一番感じられない11月。なんか不思議。
冬になるとちゃんと寒そうなので、初雪でも待ちわびてようと思います。
九州の冬くらいだとある程度寒い方が過ごしやすいんですよね…やっぱり暑がりなんだな…
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリ『その他・雑記』の記事





コメント一覧 (1/0ページ)
まだコメントはありません。
1/0ページ
コメントを残す
※スパムや不適切な内容は消します。
※不快な言葉遣い、見た人がいい気分しない、人格否定を含むコメント等も削除対象です。
※追いつかない時など返信しない場合もあります。
※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※誹謗中傷対策をしております。
コメントが送信されない場合は内容を見直して投稿ください。(誤判定はご容赦ください)