雑草のごとく強く咲く!ほぼ放置で育ったホウセンカの栽培体験談
どうもこはるおとです。
ホウセンカの種をまいたらびっくりするくらい放置で育ったので、栽培記録というか日記というか…
成長過程の写真がないのが申し訳ないですが、記憶の限り書いていきます。
ホウセンカの栽培体験談
5月下旬頃、種をまきました。
ポットに3粒ほどまいてましたが、正直いくつかの種類の花は、あまり栽培に力を入れてなかったというか、放置だったんです。
ポットのまま1か月以上かな、過ぎて、ホウセンカの苗がやたらと元気だったので鉢に植えました。
そうしたら、そのまま根を張ってみるみるうちに成長。
茎はしっかり太く、葉も青々としてきました。
そして8月中旬。
すっごく綺麗な花が咲きました。
これほど放置してたので期待もあまりしてなかったのですが、咲いたホウセンカを写真素材として撮影できた時は嬉しかったです。
さらに驚くことが
種まき時に種が落ちてたようで、こんなコンクリートの隙間から綺麗な花が咲きました。
こんなに丈夫な花だったんですね。
なんかホウセンカっぽい雑草あるなぁ…とか思ってたらホウセンカだった(笑)
雑草として咲いてるのを見た事がある、と家族が言ってましたが、これで納得しました。
こんなところから咲いてるのに気づいたときは嬉しかったですね。
でもこんな真っ赤な花なら、植木鉢で咲いてほしかったとも思います^^;
ここじゃ撮影しづらいんです…
切り花にして撮ることもできますが、それはもったいない…
切り戻しついでに切った部分を切り花にするか?とも思いますが、切り戻すには開花時期がギリギリなんです。
この花の種がはじけて、こぼれ種で来年も咲くなら、来年はこの真っ赤なホウセンカを撮影したいです。
最後に
ホウセンカ、めちゃくちゃ放置で元気に育った話でした。
全部の花がこれくらい丈夫だったらなぁ…とか思ってしまう(笑)
アスターなんて種まいてから咲く前にほとんど枯れましたから…
残ったのは「松本」という品種の一部だけだったんです。
それも開花後すぐに全滅。
栽培難易度って本当に花によりますね。
そんな訳で。
ご覧いただきありがとうございます。
ブログを支援する
当サイトのご支援お待ちしております!
カテゴリ『花・園芸』の記事
コメント一覧 (1/0ページ)
1/0ページ
コメントを残す
※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※不快な言葉遣い、傷つく物言い、その他不適切な内容は即刻消します。