紅茶と音楽でくつろぐのが究極の至福な話…癒し音楽の楽しみ方
どうもこはるおとです。
私は紅茶飲みながら音楽流して、のんびりくつろぐ時間と空間がとても好きです。
個人的な話にはなりますが、音楽の楽しみ方について語ってみます。
音楽と飲み物でくつろぐ空間が癒やし
音楽に癒される方って結構多いと思います。
その楽しみ方は様々でしょう。
私は上記の通り曲を流して、紅茶かココア飲みながら寛ぐのがたまらなく好きなんです。
歌ものでもインスト曲でも、J-POPのゆったりしっとりした曲流して、音楽に浸りながら飲み物を飲む。
全身の力抜けきって、心身ともにリラックス。
スーッと入り込むような、その空間だけに心身を委ねる感覚。
何とも言えず心地いいんですよね…
音楽ってそれだけで癒やされるものですよね。
なんだか不思議なものです。
自分にとっての「癒し」があるということ
自分の中でリラックス空間があるっていいものです。
ストレスはどんな生活してても感じるものでしょうし、それを解消する手段を持つことは心身健康でいるためにも必要なのかなって。
今の時期(晩春)とか特に、心身に不調が出やすくて、でもこうして寛いでみた後は心なしか楽になる気がします。(自律神経でも整ったのかな…知らないけど)
あとは私、趣味と言えるものがなくて、仕事や活動してる以外気が狂いそうなほど暇な毎日でした。
こうして音楽聴くだけでもやることができたのは良かったです。
純粋に楽しめることや、気が休まる時間ができたので。
最後に
音楽と飲み物で寛ぐ時間。
合う方にはおすすめなので機会があれば試してみて下さいね。
それに限らなくても、自分にとって心から癒される時間を持つことは本当に大事だと感じます。
そんなわけで。
ご覧頂きありがとうございます。
宣伝
ご案内
普段は「優しい音楽」「花の写真」の素材屋してます。
よければそちらでもゆっくりして行って下さいね。
関連記事
コメント一覧
コメントを残す
※削除・編集はできないのでご注意ください。(ご要望あればこちらで削除・修正します)
※こちらで不適切な投稿、又はURLと判断した場合、予告なくそれらを削除する場合がございます。
※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※管理人は絹ごし豆腐以下のメンタルですのでお手柔らかに…傷つく物言いは消します。