こはるおとの雑記ブログ

音楽・写真素材屋「こはるおとの素材工房」内の雑記ブログです。
思ったこと、お花やガーデニング(園芸)、音楽、創作活動のこと…いろいろ書きます。

NEUTRINO めろうさんが素敵な歌声なのでご紹介

投稿:2022/07/09 カテゴリ:音楽

どうもこはるおとです。

突然ですが、こちらの歌声をお聴きください。(彼女をご存知の方は少しだけお付き合いくださいm(__)m)

春の訪れ

冬風に吹かれ

しっとりした癒しの歌声です。

この方に歌って頂きました。

NEUTRINO めろうのイラスト

NEUTRINO めろうさんご紹介

これは実は機械音声です。ボーカロイドみたいなもの。
AIシンガーと呼ばれ、AIが歌ってるんです。

すごいですよね。

NEUTRINOという歌声合成ソフトの、めろう(Merrow)というライブラリです。

NEUTRINOはこちら

めろうにハマってる理由

無料で商用利用可

無料ソフト&商用利用可。

とても使いやすいライセンスです。

ちなみにライブラリ名の明記も任意なよう。無料でこれはありがたすぎる…製作者様には感謝しかありません。

しっとりした歌声

うちの曲は上記のようにバラードやソフトなポップスが多いです。

しっとりしたポップソング、バラードが得意なようなので、相性が抜群。
これに出会えたのはすごくラッキーだったと思います。

それにしっとりした歌声自体に、とても癒されます。

美人さん

キャラクターもきれいですよね。

めろうの冬イラスト

めろうの春イラスト

めろうの夏イラスト

推せます…

最後に

使い方とかは各自お調べくださいm(__)m

結構情報は出てきます。

NEUTRINO めろうさんのご紹介でした。

ご覧いただきありがとうございます。

※当記事のイラストはNEUTRINO公式サイトからお借りしました。

Xで共有 はてなブックマーク URLをコピー
<< 前の記事
ブログトップ
次の記事 >>

カテゴリ『音楽』の記事

やたらと変ト長調が好きなんです…調性の雰囲気の話

紅茶と音楽でくつろぐのが究極の至福な話…癒し音楽の楽しみ方

インストゥルメンタルが好きな理由と、その良さを語る

作曲に音楽理論は本当に必要?私が勉強しないで作る理由

便利な音感・不要な音感とは?絶対音感の程度の話

コメント一覧 (1/1ページ)

>tsdoctorさん
はじめまして、コメントありがとうございます!
そうなのですね、未対応の中で使用するのは大変そうですね…対処しながらの使用、お疲れ様です。
楽曲をお褒めいただきありがとうございます。
悩みながら作ったので大変嬉しく、励みになります。
tsdoctor様も制作頑張ってくださいね。こちらこそ応援しております。
ありがとうございました!
こはるおと2022/09/14 07:39:54

こはるおと様 はじめまして
tsdoctor と申します。
私も最近、音声合成にハマリ、VOICEVOXからNEUTRINO めろうさんの利用を始めました。
JSUTさんも良いのですが、めろうさんの方が良いかなと。
Windouw7が未対応ですが、不具合部分に対処して使用してます。

良い曲を製作されてますね、
私は、作詞・作曲・伴奏までは大変ですが、
できるところまで頑張りたいと思っています。

こはるおと さま、頑張ってください 影ながら応援してます。
tsdoctor2022/09/14 07:06:55

1/1ページ

コメントを残す

※スパムや不適切な内容は消します。
※不快な言葉遣い、見た人がいい気分しない、人格否定を含むコメント等も削除対象です。
※追いつかない時など返信しない場合もあります。

お名前:
サイトURL(任意):
ダミーフォーム(スパム対策、入力不要):
コメント:

※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※誹謗中傷対策をしております。
コメントが送信されない場合は内容を見直して投稿ください。(誤判定はご容赦ください)