こはるおとの雑記ブログ

音楽・写真素材屋「こはるおとの素材工房」内の雑記ブログです。
思ったこと、お花やガーデニング(園芸)、音楽、創作活動のこと…いろいろ書きます。

8月下旬、なんだかんだ秋を感じ始める。猛暑日は真夏日に

投稿:2024/08/20 カテゴリ:その他・雑記

8月下旬、急に気温が下がり出して秋の訪れを感じ始めてます。

といっても猛暑日を抜け出して真夏日になっただけ。
しかし猛暑に慣れた体には30℃というのはずいぶんと涼しいものです。

8月っていっぱいいっぱいまで「夏」というイメージあるけど、それは夏休みのせいでしょうかね。
なんだかんだで下旬はそれぞれの季節が移り変わり始めるのだなぁと。

それだけの独り言。

8月下旬、なんだかんだ秋を感じ始める

福岡県内、日差しは暑いですが風がどことなく秋っぽいんです。
鉢植えの土もちょっとばかり乾くスピードが遅くなったような。(知らずに雨降っただけかもだけど^^;)

2月、5月、8月、11月…
それぞれ下旬というのは早春、初夏、初秋、初冬へと変わり始める時期なのでしょう。

上にも書いたように8月だけはいっぱいいっぱいまで夏のイメージありますが。夏休みのせいだと思ってます。

でも確実に秋へと歩みを進める季節。
冬好きとしては下がる気温にテンション上がります。

気温が下がったらやりたい事

涼しくなったら散歩に出かけたいですね。
猛暑の中だと数時間とかとても歩けなかったので。

元々歩くのは好きで、普通は1~2時間は移動として歩きます。
しかし真夏の間だけは、数十分でつらいです。
ポカリと日傘があるだけマシなのでしょうが…それでも結構体にダメージきますね。

涼しく、かつ体調が良い日はとにかく歩きたいです。
散歩が数少ない趣味とすら言えるのかも。

最後に

初秋に関する独り言でした。

陽の沈みも早くなり、気温も下がり、少しずつですが過ごせる気候になりつつある今。
しかし少しめまいが出始めてるのは季節のせいなのか、久しぶりの雨のせいなのか…

何はともあれ、とりあえず猛暑抜け出して良かった。

ご覧いただきありがとうございます。

追記

1日や2日真夏日だったことに喜んでたら結局猛暑日また出てきましたね。
残暑厳しい…

Xで共有 はてなブックマーク URLをコピー
<< 前の記事
ブログトップ
次の記事 >>

カテゴリ『その他・雑記』の記事

趣味の作り方は案外身近にある。無趣味脱却の軌跡

実はフリック入力が未だに苦手【PCはできるのに】

休憩が苦手な私の作業との向き合い方【パソコン作業とか】

普段と違う道を通るのもいいものだ。散歩道と新たな発見の話

深夜ほど作業が捗るけど質は伴ってないよねって話

コメント一覧 (1/0ページ)

まだコメントはありません。

1/0ページ

コメントを残す

※スパムや不適切な内容は消します。
※不快な言葉遣い、見た人がいい気分しない、人格否定を含むコメント等も削除対象です。
※追いつかない時など返信しない場合もあります。

お名前:
サイトURL(任意):
ダミーフォーム(スパム対策、入力不要):
コメント:

※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※誹謗中傷対策をしております。
コメントが送信されない場合は内容を見直して投稿ください。(誤判定はご容赦ください)