ユリのおしべの花粉(やく)は取るもの?私があえて取らない理由
どうも。
百合の花を飾ったりする際、多くはおしべの花粉が入った袋(葯、やく)は取った方が良いと紹介されています。
お花屋さんでもだいたい取られて売られてますね。
アルストロメリアとかもお花屋さんでは取られてます。
でも…
私はユリやアルストロメリアの葯は取らないというか、取りたくないですね。
今日は花の飾り方、花のあり方みたいなお話を。
ユリやアルストロメリアの葯を取らない理由
私がユリやアルストロメリアのおしべの花粉、葯を取らない理由は…
単純に取っちゃうと見た目が寂しいからです。
なんからしくないというか。
花はやっぱり自然のままが最も美しいと思っています。
自然の花が自然光に照らされる様子が一番綺麗。
花は花弁、がく、おしべ、めしべ…
あるものすべてがそろって、それが完成された、調和のとれた美しさだと思ってます。
ユリなんて特に葯が目立っていいアクセントになってると感じますね。
葯のないユリの「なんかもの足りない感」に違和感を感じてしまって。
ユリ等の葯は取るべき?
葯を取る理由は「花粉で服、花びらが汚れる」「受粉すると花持ちが悪くなる」などが理由なよう。
それらが気になる場合は取るべきなんでしょうね。
というかこの辺は好みの問題でしょう。
私みたいにありのままで楽しみたい場合は取らなくてもいいのでしょう。
取らないと多少花持ちは悪くなりますが、切り花ってそもそもが儚いものですし、私はそんなに気にしていません。
汚れるとも言いますが、花粉が付いた花びらだって自然の趣きですしね。
ちなみに:ユリやアルストロメリアを撮影するときの葯
私は花の写真素材撮ってますが、撮影するときは極力、葯を残してます。
取れてしまったとか取れた状態しかない場合は葯なしで撮ってますが…
そもそも写真のコンセプトが「ナチュラルな雰囲気、撮影した花らしさを出す」なので、自然なままで撮りたいなと思います。
最後に
ユリなどの花粉(葯)は取べきか、というお話でした。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリ『花・園芸』の記事
コメント一覧 (1/0ページ)
1/0ページ
コメントを残す
※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※不快な言葉遣い、荒らしとその反応、スパムや不適切な内容は即刻消します。
※スパム・誹謗中傷対策をしております。
コメントが送信されない場合は内容を見直して投稿ください。(誤判定はご容赦ください)