掲示板
サイトの総合掲示板です。
検索機能付けたので、ご自身の名前とかで検索すると会話を探しやすいと思います。
非公開メッセージについては、メールからお願いします。
詳しくはお問い合わせへ
※掲示板は都合により予告なく閉鎖する場合があります。コメントは永久的に残るとは限らないことにご同意ください。
コメント一覧
こはるおとさん、こんにちは。( ^-^)/
いえいえ。なーんにも気にしてないので、大丈夫ですよ。(^^)
私の掲示板でご迷惑をお掛けしてしまい、こちらこそ申し訳ありません。m(__)m
少し調べてみましたが、こはるおとさんの書き込みが消えてしまった理由は、メインプログラムの一部(スパム定義ファイル部分)が破損していたためではないかと思われます(既に修復済み)。
そのため、掲示板への書き込みが(完了したように見えて)完了しなかったのではないかと。
というより、よくこれで動いていたものだ。(^^;
同時にスパム定義ファイルをいったん白紙にしましたので、今度はどんな文字でも書き込めるかと思います。
また何か分かりましたら、メールでご連絡しますね。
いえいえ。なーんにも気にしてないので、大丈夫ですよ。(^^)
私の掲示板でご迷惑をお掛けしてしまい、こちらこそ申し訳ありません。m(__)m
少し調べてみましたが、こはるおとさんの書き込みが消えてしまった理由は、メインプログラムの一部(スパム定義ファイル部分)が破損していたためではないかと思われます(既に修復済み)。
そのため、掲示板への書き込みが(完了したように見えて)完了しなかったのではないかと。
というより、よくこれで動いていたものだ。(^^;
同時にスパム定義ファイルをいったん白紙にしましたので、今度はどんな文字でも書き込めるかと思います。
また何か分かりましたら、メールでご連絡しますね。
Super源さん | 2023/06/25 08:56:33
>Super源さん
お返事遅れて大変申し訳ありません💦
通知メールが送信されてなかったようで、気づきませんでした💦
お聞きいただきありがとうございます!
そういう解釈もできるのですね!実は家族との思い出をテーマにしました。
クリスマスの日はプレゼントもらったり、ツリーを飾ってみたり…大人になるに連れて幼い頃の感覚も薄れていくなぁ、という思いです。
クリスマスって私にとっては家族と楽しく過ごす時間な認識で、懐かしい気持ちが歌になりました。
やっぱり聴く人によって解釈は色々ですね^^;
発見できて良かったです。
ありがとうございました^^
お返事遅れて大変申し訳ありません💦
通知メールが送信されてなかったようで、気づきませんでした💦
お聞きいただきありがとうございます!
そういう解釈もできるのですね!実は家族との思い出をテーマにしました。
クリスマスの日はプレゼントもらったり、ツリーを飾ってみたり…大人になるに連れて幼い頃の感覚も薄れていくなぁ、という思いです。
クリスマスって私にとっては家族と楽しく過ごす時間な認識で、懐かしい気持ちが歌になりました。
やっぱり聴く人によって解釈は色々ですね^^;
発見できて良かったです。
ありがとうございました^^
こはるおと | 2023/02/04 17:01:50
こはるおとさん、こんばんは。( ^-^)/
こちらに来るのが遅くなってしまい、すみません。(゚゚)(。。) ペコリン。
「クリスマスの夜」、聴かせていただきました。(^^)
めろうとナクモのデュエット曲なんですね。(^^)v
イントロからもう、雪の降るクリスマスの夜と、ツリーで飾られた街並みが浮かぶ曲ですね。
街を歩く人、家にいる人ともに、明るく楽しく語り合いながらクリスマスの夜を過ごしている姿が脳裏に浮かびます。
歌詞を拝見すると、恋人との楽しかったクリスマスの想い出のようですが…。(^^;
音も整理されていて、とても聞きやすかったです。(^^)v
こちらに来るのが遅くなってしまい、すみません。(゚゚)(。。) ペコリン。
「クリスマスの夜」、聴かせていただきました。(^^)
めろうとナクモのデュエット曲なんですね。(^^)v
イントロからもう、雪の降るクリスマスの夜と、ツリーで飾られた街並みが浮かぶ曲ですね。
街を歩く人、家にいる人ともに、明るく楽しく語り合いながらクリスマスの夜を過ごしている姿が脳裏に浮かびます。
歌詞を拝見すると、恋人との楽しかったクリスマスの想い出のようですが…。(^^;
音も整理されていて、とても聞きやすかったです。(^^)v
>Super源さん
そうだったのですね、自分のイメージと聴いてもらったイメージが違うことってありますよね(^_^;)
タイトルに悩むことは私もよくあります。
そちらこそ、寒くなってきましたがどうかご自愛ください。
そうだったのですね、自分のイメージと聴いてもらったイメージが違うことってありますよね(^_^;)
タイトルに悩むことは私もよくあります。
そちらこそ、寒くなってきましたがどうかご自愛ください。
こはるおと | 2022/11/06 09:57:33
こはるおとさん、こんにちは。( ^-^)/
新曲、聴いてくださり、ありがとうございました。(^o^)
おっ!(゚o゚)そんな感じですか。
昼下がりというのが、ちょっぴり暗いイメージですかね。
それじゃ、、、「秋の日のハイヌーン」!(^.^)/
これじゃ決闘か。(爆)
タイトルは、いつお頭を悩ませるところです。(@_@)ウーン
まぁ、のどかで明るい感じが出ているようなので、この曲は、これで良しとします。(^^)
それではこはるさん、急に寒くなってきましたが、お互い風邪などひかぬよう、注意していきましょう。(@^^)/~~~
新曲、聴いてくださり、ありがとうございました。(^o^)
おっ!(゚o゚)そんな感じですか。
昼下がりというのが、ちょっぴり暗いイメージですかね。
それじゃ、、、「秋の日のハイヌーン」!(^.^)/
これじゃ決闘か。(爆)
タイトルは、いつお頭を悩ませるところです。(@_@)ウーン
まぁ、のどかで明るい感じが出ているようなので、この曲は、これで良しとします。(^^)
それではこはるさん、急に寒くなってきましたが、お互い風邪などひかぬよう、注意していきましょう。(@^^)/~~~
>Super源さん
ご連絡ありがとうございます。
早速拝聴しました。
タイトルからイメージしたより明るい曲調でした。
明るいけどのどかで、作業用BGMとかにもピッタリそうです。
ちょっとした作業に合いそうですね。
癒される1曲でした^^
ご連絡ありがとうございます。
早速拝聴しました。
タイトルからイメージしたより明るい曲調でした。
明るいけどのどかで、作業用BGMとかにもピッタリそうです。
ちょっとした作業に合いそうですね。
癒される1曲でした^^
こはるおと | 2022/11/05 12:47:24
こはるおとさん、こんばんは。( ^-^)/
今日は、お知らせにやってきました。(^^)
本日、「Super源さんの癒しの音楽館」の方に新曲(インスト)を上げましたので、こはるおとさんに一番にお知らせいたします。(^o^)/ ジャジャーン!
秋の日の昼下がり | Super源さんの音楽館
https://www.ongaku-kan.net/akinohi-no-hirusagari.html
何とか、「秋」に間に合ったかな?【><】
以上、取り急ぎお知らせまで!(@^^)/~~~
今日は、お知らせにやってきました。(^^)
本日、「Super源さんの癒しの音楽館」の方に新曲(インスト)を上げましたので、こはるおとさんに一番にお知らせいたします。(^o^)/ ジャジャーン!
秋の日の昼下がり | Super源さんの音楽館
https://www.ongaku-kan.net/akinohi-no-hirusagari.html
何とか、「秋」に間に合ったかな?【><】
以上、取り急ぎお知らせまで!(@^^)/~~~
こはるおとさん、こんにちは。( ^-^)/
新曲、聴いてくださり、ありがとうございました。
そうですね。(^^)
色々使っていただけるとうれしいですね。
写真素材、ますます充実してきて、スゴいです。おお!(゚o゚)
これからも、時々拝見に伺います。(^_^)/~
新曲、聴いてくださり、ありがとうございました。
そうですね。(^^)
色々使っていただけるとうれしいですね。
写真素材、ますます充実してきて、スゴいです。おお!(゚o゚)
これからも、時々拝見に伺います。(^_^)/~
>Super源さん
ご連絡ありがとうございます。早速拝聴しました^^
のんびりした感じが、BGMとしての使いどころもありそうでいいですね。
最近あまりお声掛けに伺えなかった気がしますが、写真素材の方に集中しておりました…m(_ _)m
また何かありましたらご連絡致します。
引き続き楽曲楽しみにしていますね。
ご連絡ありがとうございます。早速拝聴しました^^
のんびりした感じが、BGMとしての使いどころもありそうでいいですね。
最近あまりお声掛けに伺えなかった気がしますが、写真素材の方に集中しておりました…m(_ _)m
また何かありましたらご連絡致します。
引き続き楽曲楽しみにしていますね。
こはるおと | 2022/10/16 20:14:41
2/8ページ
コメントを残す
※削除・編集はできないのでご注意ください。(お申し付けいただければ、こちらで削除・修正します)
※こちらで不適切な投稿、又はURLと判断した場合、予告なくそれらを削除する場合がございます。
※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※管理人は絹ごし豆腐以下のメンタルですのでお手柔らかに…傷つく物言いは消します。
※人疲れしやすいので、一言のみのコメントなどはお断りしております。文章をご投稿ください。