音楽の好みが変わっていった話…学生時代と大人の感性の違い 2022/09/08 |音楽 大人になると音楽の好みって変わっていくものなんですよね。そんな変化とエピソードを書いていってみます。 >> 続きを読む
やたらと変ト長調が好きなんです…調性の雰囲気の話 2022/07/10 |音楽 今日は調性による雰囲気の違いと、その好みについて語ります。私はなんか変ト長調(嬰ヘ長調)が好きなんですよね。絶対音感についても少し触れます。 >> 続きを読む
NEUTRINO めろうさんが素敵な歌声なのでご紹介 2022/07/09 |音楽 NEUTRINO めろうさんご紹介 うちの曲は上記のようにバラードやソフトなポップスが多いです。なので相性が抜群。しっとりした歌声自体に、とても癒されます。 >> 続きを読む
高いイヤホンやヘッドホンの方がいい、とも限らない話 2022/06/26 |音楽 300円~1万円台と幅広く、イヤホンいくつかと、ヘッドホン2つを持ってますが、今回はリスニング用イヤホン・ヘッドホンは高い方が良いとは限らないという話。 >> 続きを読む
インストゥルメンタルが好きな理由と、その良さを語る 2022/05/09 |音楽 インスト曲の大ヒットなんて聞いたことないし、そもそも数自体が少ない印象受けてます。今回、インスト好きがインスト曲の良さについて書いてみます。 >> 続きを読む
作曲に音楽理論は本当に必要?私が勉強しないで作る理由 2021/11/29 |音楽 私は作曲してますが、音楽の知識はあまりないです。8割感覚で作ってる私が、作曲に音楽理論は必要か否か、書いていきます。 >> 続きを読む