個人サイトネットサーフィンをやりたい…SNS時代の息抜きに、そのやり方
どうもこはるおとです。
私、結構個人サイト見て回るのが好きなんです。
私自身が個人サイトやってるからっていうのもあるし、好みや考え方が近い人の記事見るのって楽しいです。
今は個人サイトもネットサーフィンも、あまり耳にしなくなった言葉。
SNSが主流であること、検索エンジンの精度の向上などからでしょう。
しかしSNSの即時性や、検索エンジンの正しいだけの情報って、疲れたりそれだけだと退屈だったりするんです。
たまにはのんびりゆったりと、何気ない情報を眺めて過ごすのもいいよなぁって。
そんなわけで主に個人サイトで、ネットサーフィンしてみたのでやり方とか記録していきます。
今時のネットサーフィンの難しさ
そもそもネットサーフィンってリンクを辿ったりして色んなサイトを見て回ることのようですが…
今時見て回るような、気軽に見れる個人サイトってなくないですか…
最近検索にヒットするサイトはだいたい情報だけ載せた、堅苦しい企業サイト。
個人サイトがあってもSEO(検索エンジン最適化)をがっつり施した、アフィリエイトサイト。
個人サイトなら相互リンクを辿る、という楽しみ方もありますが、それをしているサイトも見かけなくなってきました。
今時、軽く見れる、ネットサーフィンできるサイトってあまりないようですね。
それでも好みのサイトを探してネットサーフィン
相互リンクを辿ってみた
例えば私は個人の創作サイト見るのも好きです。
なので自分のサイトのサイドバー部分にある「皆さんのリンク集」から相互リンクを辿ってみることにしました。
この中にはリンク集を貼っているサイトも多くあります。
結果…
今も続けてるサイトがあまりに少ない…!
あとは辿れるほどリンクがないですね。
リンク切れも多いし、断念しました。
コメント欄を辿ってみた
ブログコメント欄にたまにある「URL記入欄」。
これ、多くは名前のところがリンク化されて、その人のサイトに飛べるようになるのですが、そこを辿ってみました。
結果…色々辿れるほどリンクないかぁ…
断念。
リンク辿るのを諦めてブログ村行ってみた
最終手段。
個人サイトは辿れるほどリンクが貼られてることは少ないようなので、個人ブログを探すといえば!なブログ村に行ってみました。
「ブログ村」とはブログランキングサイト。
ブログを登録することでランキングに参加できるのですが、かなりの数のブログが登録されています。
結果…
やっぱこれだわ。笑
ハンドメイドならハンドメイド、ガーデニングならガーデニング。
ジャンルごとに色んなサイトを探せて、個人サイトを見て回るのにぴったりです。
今の時代、リンクを辿ろうとすると難しいようですね。
のんびりブログ村から見ていこうと思います。
最後に
ネットサーフィンを試みたお話でした。
その人らしさに存分に触れられる、個人サイトって良いものです。
それは失われつつあるのはなんだか寂しいと思ったり…。
それでも今も確かに存在するので、どうにか探していきます。
では。
ご覧いただきありがとうございます。
宣伝
ご案内
普段は「優しい音楽」「花の写真」の素材屋してます。
よければそちらでもゆっくりして行って下さいね。
関連記事
コメント一覧
コメントを残す
※削除・編集はできないのでご注意ください。(ご要望あればこちらで削除・修正します)
※こちらで不適切な投稿、又はURLと判断した場合、予告なくそれらを削除する場合がございます。
※ひらがなかカタカナが含まれないと送信されません。
※管理人は絹ごし豆腐以下のメンタルですのでお手柔らかに…傷つく物言いは消します。